アロマセラピーに対して職場の方の理解を得るのは難しい?

職場でアロマトリートメントをする時の問題点を挙げて、
4回にわたってこのブログでアドバイスしています。

今回は4の職場の理解がないについて、アドバイスをいたします。

1 精油などのコストをどこが負担するか?
2 自分だけがアロマトリートメントをしづらい
        →スタッフ全体で統一したケアができない
3 トリートメントする時間がない
4 職場の理解がない

まずなぜ理解がないのか?を考えてみる必要があります。
そこが見えてくると、対策が見えてきますね。

・アロマセラピー、アロマケア、アロマトリートメントについてよく知らない
 ⇒まずはどういうものか?どう役立つか?どんな効果があるか?
 ということを説明して理解を得る必要があります。
・どのような効果があるか?というのは経験値で伝えるのもひとつですが
 エビデンスをもってお伝えすると理解を得やすいこともあります。
 ⇒特に男性や左脳派の方には理論で伝えると良いです。
・エビデンスって言ってもねえ…  近頃はネット探すと論文があったり
 書籍にもあるのでそれでご自身も知識を増やしつつ、それらを活用すると良いですよ。

後はですね、一緒に活動できる仲間を増やすことです!
職場の仲で仲間ができると心強いですが、ナーシングローズやそのほかの志が同じようなアロマのグループの方とつながっておくと安心感が違います。

特に今回のテーマのように理解を得にくいと感じるときは、
1人では心細かったり、心が折れそうになるのでね。

職場で新しいことを取り入れることはパワーのいることです。
でも取り入れると、患者さま、利用者さまからの笑顔やありがとうの声
を聞くと、こちらも嬉しくなるものです。
その声がスタッフにも届くと理解を得やすいとともに
スタッフの皆さんも嬉しくなるものです。

ぜひ皆さんも職場で取り入れて、あちこちに笑顔の花を咲かせてくださいね!

**************************
ナーシングローズのトリートメント講座はコロナウイルスの影響で、
ご希望にあわせて個別に開催しております。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

詳しくは下記をご覧くださいね↓
http://nursingrose.com/2020/08/07/aroma-massage/

**************************
ナードアロマテラピー協会のアロマアドバイザー資格取得講座も
随時お申込み受付をしております。
メディカルアロマテラピーをしっかり学んでみたい、
患者さまに関わるときに安心な知識を得たいという方
まずは下記をご覧ください。
http://aromapastel-love.com/license-aroma/